未分類

10/13 東松島市 グリーンタウンやもと仮設住宅
震災以降、初めて被災地を訪れました。
メディアを通して、自分なりに情報を得ていましたし、
被災地のことを分かったつもりになっていましたが
実際に足を運んでみて、きれいごとではないなと思いました。
明日どうなるのか、分からない状況の中で、一生懸命生きている人たちがいました。
私は、仮設住宅の住民の方々と絵を描きました。
大きな虹のかかった希望がいっぱいの絵。
夢中になって、みんなで完成させたその絵は、なんだかきらきらして見えました。
大人も子どもも、少しはしゃぎながら終始笑顔。
みんながずっと、こ うやって笑っていられたらいいなと思いました。
まだまだ、大変な日々が続くと思います。
その中で、出来るだけ沢山の笑顔が見られるように、
これからも自分なりに支援していきたいと思います。
また、絶対に参加したいです。
Written by ボランティアスタッフ Miho

子供たちのパワーに圧倒されっぱなしの2日間でした。

負けずとコミュニケーションするうちに

ふだん出さないような大きな声・身振りで一緒に遊んでいました。

その時間、自分もイキイキしていたようで、何かしてあげるというよりも

逆にこちらが元気をもらってしまった感じです。

7/11 亘理町の荒浜保育所にて

 

しかし一方で、現在の荒浜地区の様子をこの目で見、

そして子供たちが震災をどのように生き延びたかを聞くと

そんな笑顔の下にとても大きなダメージを抱えているだろうことが想像できました。

日常生活が戻ってきても、津波の記憶や

生まれた家・町が消えた喪失感は消えることはないのでしょう。

全く個人的な印象ですが、私の知っている都会の子供と比べて

しがみついてくる子が多いように感じます。

地域差かもしれませんし、どういう気持ちかわからないのですが

少しでも安心できるのであればと思い、できるだけたくさん応じるようにしました。

参加してみて、この活動の意義が大変分かりました。

たくさんの楽しさを子供に与え、記憶を上書きしていくことが必要なのだと

高橋さんの言葉が大変印象に残っております。

 

震災直後よりも今の方が、現実の厳しさがこたえるようになってきたと

園の先生がおっしゃっていました。

日常生活が戻ってきたらおしまいにできるものではなく

本当に長い期間での支援が必要なのだということが理解できました。

都合がつけば私もまた参加したいと思います。

 

Written by ボランティアスタッフ Seiji

 

そしてこちらもビッグサプライズ!

シチズングループの社員の皆様より、昨年に引き続きたくさんの支援物資を頂戴致しました。

こちらも遠征から戻った後の、スタッフの疲れを吹き飛ばす激励でした!

その量の多さは写真にとてもおさまりません!

東北の子どもたちを思い、私たちの活動を応援し、様々な画材をご用意頂いたことに

深く感謝申し上げます。

大切に使わせていただきます。

本当に有難うございました。

« Older entries    Newer entries »

ページのトップへ